ペイントハウスジャンクのバイクの塗装(全塗装から傷や凹みの修理まで)のご紹介と、hiyokoのBMW F650GS Adventure とのバイクライフ♪			
			
		昨日お客様に向けて発送しました
キミドリ色を塗装したのは結構早かったのですが、ラインのステッカーが売っておらず、どうするか悩んでいました。
お客様から現在のノーマルのシートカウルを送っていただき、それで検討することにしました
ネットで調べたら出てくるだろうと、たかをくくっていましたが、ありません・・・
調べていくうちにこれは『ビートテールカウル』とか言うのだという事も覚えました^^
結局、塗装するよりもステッカーで再現しようと、ノーマルのものから寸法取りし、こんな感じに貼り、オーバークリヤをしました、
オーナー様、どうもありがとうございました。是非取り付け後のお写真を見せてくださいね
先日、BMWのディーラーに行ってきました。
いえいえ、買うためではないのですが。
お店の方 『BMWのバイクはどうですか?』
hiyoko 『足つきがあまりよくないので、乗れるバイクがなかなかなくて・・・』
お店の方 『それならいいものがあります!足が長くなるアイテムです!』
どうせ厚底ブーツみたいなものでしょー・・・そう思っていました
出てきたものはこれ
ほらやっぱり、ふつーの厚底・・・と思った私が間違いでした
ウルトラソール
この製品の名前です
ポイントはこのえぐれてる部分なのです。
これでチェンジも普通の靴と同じように出来るし、ブレーキも普通と同じ通りに踏めます
実物見てもピンと来ません
是非、装着してバイクに跨ってみてください!とのことだったので、早速お試し♪
目からウロコと言うのはこのことを言います
正直メチャクチャ驚きました。
こんな簡単なものをつけるだけで、こんなに変わるのかとビックリしました。
ペダルを踏んだ感じは普通の靴なのに、足つきがよくなる
頭でわかっていても、こんなに違うとは!!
実は隠れたヒット商品のようです。
でも、このウルトラソールがあれば、乗りたいバイクが乗れるバイクにもなるんだと実感
BMWのバイクは無理なバイクじゃないと夢見た1日でした♪
そんなウルトラソールのご案内はこちら
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
hiyoko
HP:
	
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				バイク塗装JUNKの事務員hiyokoです
2006年夏に周りの心配をよそに普通2輪免許、秋には大型2輪免許を取得。
お泊りツーリングのお酒と温泉がとても好きです。
2009年4月にBMW F650GS Adventure に乗り換えてますます楽しいバイクライフを送っています
2006年夏に周りの心配をよそに普通2輪免許、秋には大型2輪免許を取得。
お泊りツーリングのお酒と温泉がとても好きです。
2009年4月にBMW F650GS Adventure に乗り換えてますます楽しいバイクライフを送っています
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				 
	

