ペイントハウスジャンクのバイクの塗装(全塗装から傷や凹みの修理まで)のご紹介と、hiyokoのBMW F650GS Adventure とのバイクライフ♪			
			
		
						お久しぶりです、hiyokoです、、、
ブログを書かない間に、2回目の立ちゴケをしてしまいました。。。
でも、全然気持ちは凹みませんでした^^;
またまたブレーキレバーを曲げてしまい、おまけにリアのウィンカーを破壊しましたが、部品調達を覚えたことが今回の立ちゴケでhiyokoが習得したことです♪
さて、バイク塗装どんどん進んでいますので、ご報告♪

入庫時はよくあるマジェスティ
リアについていたトップケースがパールだったので、同じようなパールに塗装&外装も大変身です

今日納車されました★
とても同じバイクとは思えませんね!!

さて、先日ちらっとご紹介した『ブルーマジック』
こんなカンジのものです
JUNKの業者さんに教えてもらったこれ、あまり見たことのない商品でしたが、金属磨きにいいと言われて購入しました

★使用前★
このラジエーターの横の部品(正確な名前知りません^^;)がこんな風だったのですが、、、

★使用後★
ピカピカになったのわかります??
最初に試したのは NEVR-DULLという金属磨きでしたが、、、、圧倒的にブルーマジックのほうが綺麗になります!!
ただし、粗磨きはNEVR-DULLの方が向いているみたいです
本当にきれいになるので、みなさんにもおススメできます!!
次なるピカピカ計画にも着手しました、また報告します!!
実は明日は『第2回女ばっかり 七夕ツーリング★』
楽しみで楽しみで、今晩寝られるか心配です・・・
新しいシールドにガラスコーティングもしてもらいました♪
気をつけて楽しんできます
																				ブログを書かない間に、2回目の立ちゴケをしてしまいました。。。
でも、全然気持ちは凹みませんでした^^;
またまたブレーキレバーを曲げてしまい、おまけにリアのウィンカーを破壊しましたが、部品調達を覚えたことが今回の立ちゴケでhiyokoが習得したことです♪
さて、バイク塗装どんどん進んでいますので、ご報告♪
入庫時はよくあるマジェスティ
リアについていたトップケースがパールだったので、同じようなパールに塗装&外装も大変身です
今日納車されました★
とても同じバイクとは思えませんね!!
さて、先日ちらっとご紹介した『ブルーマジック』
こんなカンジのものです
JUNKの業者さんに教えてもらったこれ、あまり見たことのない商品でしたが、金属磨きにいいと言われて購入しました
★使用前★
このラジエーターの横の部品(正確な名前知りません^^;)がこんな風だったのですが、、、
★使用後★
ピカピカになったのわかります??
最初に試したのは NEVR-DULLという金属磨きでしたが、、、、圧倒的にブルーマジックのほうが綺麗になります!!
ただし、粗磨きはNEVR-DULLの方が向いているみたいです
本当にきれいになるので、みなさんにもおススメできます!!
次なるピカピカ計画にも着手しました、また報告します!!
実は明日は『第2回女ばっかり 七夕ツーリング★』
楽しみで楽しみで、今晩寝られるか心配です・・・
新しいシールドにガラスコーティングもしてもらいました♪
気をつけて楽しんできます
PR
					この記事にコメントする
				
					プロフィール				
				
HN:
	
hiyoko
HP:
	
性別:
	
女性
自己紹介:
	
				バイク塗装JUNKの事務員hiyokoです
2006年夏に周りの心配をよそに普通2輪免許、秋には大型2輪免許を取得。
お泊りツーリングのお酒と温泉がとても好きです。
2009年4月にBMW F650GS Adventure に乗り換えてますます楽しいバイクライフを送っています
2006年夏に周りの心配をよそに普通2輪免許、秋には大型2輪免許を取得。
お泊りツーリングのお酒と温泉がとても好きです。
2009年4月にBMW F650GS Adventure に乗り換えてますます楽しいバイクライフを送っています
					ブログ内検索				
				
					カレンダー				
				| 09 | 2025/10 | 11 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 
					カウンター				
				
					アクセス解析				
				 
	

